神奈川県横浜市の臨床研修・専門研修病院

麻酔科専門研修プログラム

TOP > 専門研修(後期研修)プログラム > 麻酔科専門研修プログラム

プログラムの特徴

統括管理者
西村 一彦

横浜市立みなと赤十字病院では、年間4630件の麻酔科管理症例があり、心臓血管外科、呼吸器外科、脳神経外科、帝王切開、小児(6歳未満)のすべての必須症例数が、当院単独で達成することができます。
また、集中治療部門のサブスペシャリティーを希望される方は、研修期間中のローテートが可能であり、また下記連携施設での研修も可能となっております。

研修内容

4年間のプログラムのうち、最初の2年間で上記必須症例数を達成することを目標とします。3年目以降は、麻酔のスキルアップを図りながら、その先のサブスペシャリティーを見据えた研修を続けていきます。
具体的には、心臓血管麻酔は、みなと赤十字病院、東京医科歯科大学、武蔵野赤十字病院、東京ベイ浦安市川医療センター、集中治療分野は、みなと赤十字病院、東京医科歯科大学、ペインクリニック分野は、東京医科歯科大学、大森赤十字病院、救急分野はみなと赤十字病院救急部、武蔵野赤十字病院、緩和ケア分野ではみなと赤十字病院での研修が可能となっております。

研修ローテーションの例

  1年目 2年目 3年目 4年目
A 横浜市立みなと赤十字病院
B 横浜市立みなと赤十字病院 連携施設A
C 横浜市立みなと赤十字病院 連携施設B
D 東京医科歯科大学病院 横浜市立みなと赤十字病院
E 東京医科歯科大学病院
F 東京医科歯科大学病院 連携施設A
G 東京医科歯科大学病院 連携施設B
H 連携施設A 横浜市立みなと赤十字病院
I 連携施設B 横浜市立みなと赤十字病院

指導医陣

西村 一彦  :日本麻酔科学会指導医
        日本専門医機構麻酔科専門医
井上 由実  :日本麻酔科学会指導医
        日本専門医機構麻酔科専門医
川内 泰子  :日本麻酔科学会指導医
        日本専門医機構麻酔科専門医
大橋 望由希 :日本麻酔科学会指導医
        日本専門医機構麻酔科専門医
小村 理恵  :日本麻酔科学会指導医
        日本専門医機構麻酔科専門医
秋吉 美緒  :日本麻酔科学会指導医
        日本専門医機構麻酔科専門医
鈴木 裕道  :日本専門医機構麻酔科専門医
柴田 隼平  :日本専門医機構麻酔科専門医
武居 哲洋  :日本麻酔科学会指専門医
        日本集中治療医学会専門医
永田 功   :日本麻酔科学会指導医・専門医
        日本集中治療医学会専門医
藤澤 美智子 :日本麻酔科学会指導医・専門医
        日本集中治療医学会専門医
藤 雅文   :日本専門医機構麻酔科専門医
        日本集中治療医学会専門医

連携病院

東京医科歯科大学病院 麻酔蘇生ペインクリニック科
武蔵野赤十字病院
大森赤十字病院
草加市立病院
東京ベイ浦安市川医療センター

修了後の進路

プログラム修了後は、みなと赤十字病院麻酔科の常勤医師としての採用はもちろんですが、東京医科歯科大学医学部麻酔蘇生ペインクリニック科およびその関連施設での勤務がご紹介できます。
また、学位取得希望者には、同大学大学院への進学もご紹介できます。
具体的な関連施設としては、心臓麻酔分野では国立循環器病センター、東京ベイ浦安市川医療センター、集中治療分野ではみなと赤十字病院、東京医科歯科大学、小児麻酔では、国立小児医療センター、東京ベイ浦安市川医療センター、産科麻酔では愛育病院、ペインクリニックでは東京医科歯科大学、武蔵野赤十字病院、緩和ケアでは、みなと赤十字病院、武蔵野赤十字病院、東京医科歯科大学など、多岐にわたる選択肢をご紹介できます。

症例数

2022年度麻酔科管理症例数4057件

小児(6歳未満)の麻酔 29症例
帝王切開術の麻酔 19症例
心臓血管手術の麻酔(胸部大動脈手術を含む) 164症例
胸部外科手術の麻酔 66症例
脳神経外科手術の麻酔 67症例

専攻医 指導実績

2016年度:当院専攻医1名, 東医歯大専攻医3名
2017年度:東医歯大専攻医3名
2018年度:東医歯大専攻医3名
2019年度:東医歯大専攻医3名
2020年度:東医歯大専攻医5名
2021年度:東医歯大専攻医6名
2022年度:当院専攻医1名、東京医科歯科大学専攻医3名

ページトップへ戻る