センターについて
アレルギーの病気は日本のみならず世界中で急速に増え続けており、いまや日本人の2人に1人は何らかのアレルギーを持っています。代表的なアレルギーの病気としては、「ぜん息」「花粉症」「アレルギー性鼻炎」「アレルギー性結膜炎」「アトピー性皮膚炎」「食物アレルギー」「薬剤アレルギー」「ハチアレルギー」「アナフィラキシー」などが知られています。その他、「リウマチ」「膠原病(こうげんびょう)」なども「免疫疾患」と称され、アレルギーと親戚の病気ですし、アレルギーセンター内では、これらの病気すべてに対応することを目的として、「アレルギー内科」「リウマチ科」「呼吸器内科」「小児科」「皮膚科」「耳鼻咽喉科」「眼科」が協力して診療に当たっています。
ただし、これらの医師全員がアレルギーの病気のみを診療しているわけではありませんので、アレルギーセンター外来診察表のスケジュールにしたがって来院してください。ご自分の「アレルギー」について、 何科を受診すればよいかわからない方は、先ず最初に「アレルギーセンター」の受付スタッフにおたずねください。 主な目安としては、「成人ぜん息」「花粉症」「成人の食物アレルギー」「薬剤アレルギー」「ハチアレルギー」「アナフィラキシー」 はアレルギー内科、「リウマチ」「膠原病(こうげんびょう)」はリウマチ科、 「過敏性肺炎」は呼吸器内科、「小児ぜん息」「小児の食物・薬剤アレルギー」は小児科、「アトピー性皮膚炎」は皮膚科、「花粉症」「アレルギー性鼻炎」は耳鼻咽喉科、 「アレルギー性結膜炎」は眼科、とお考えください。
アレルギーセンターの機能と役割についてご紹介します。当アレルギーセンターは、多種多様なかかわりを持ち、連携しております。