Admission and Discharge Support Center
入退院支援センター
- TOP
- 診療科・センター・部門
入退院支援センター
入退院支援センターについて
入退院支援センターでは、入院前に検査・手術説明・持参薬の確認等を過不足なく行い、退院後の生活も含めた患者さんの不安や疑問を解消することで、安心して入院できる環境を整えています。医師・歯科医師・薬剤師・看護師・事務・医療ソーシャルワーカー・管理栄養士等多職種が密接に連携し、入院前から退院後まで一貫したサポートを行います。また、合併症や感染症を未然に予防するために、厚生労働省が推奨する手術や化学療法・放射線治療を受ける患者さんには、治療前の歯科受診を推奨しています。当院では、患者さに入院前から退院後まで、切れ目のない支援を提供いたします。
ご説明内容について
看護師からのご説明
患者情報用紙をもとに日常生活動作や心配ごとをお聞きします。
- アレルギー情報、栄養状態を確認し、必要時管理栄養士の指導を推奨します。
- 皮膚の状態を確認します。
- 入院中の治療などを診療計画(クリニカルパス)にそって入院までの準備と入院当日までの流れを説明します。
- 治療内容によって、歯科受診について説明を行い、かかりつけ歯科医または当院歯科へご案内します。
- 退院後のスムーズな療養を支援するために、必要時医療ソーシャルワーカーの面談を推奨します。
- その他、入院中のイメージができ、安心して入院、治療を受けられるように情報提供や、安心して退院できるように入院前から調整・支援します。
薬剤師からのご説明
現在服用しているお薬やお薬手帳を確認します。
- 受診の際は必ずお薬手帳をお持ちください。
- 必要に応じてかかりつけ医・かかりつけ薬局への確認をします。
- 検査・治療上中止の必要がある場合は、薬の確認をし、必要時、医師に確認します。
- これまでの薬による副作用・アレルギー歴や健康食品・サプリメントの使用有無、かかりつけ薬局についても確認します。
事務からのご説明
入院案内と入院手続きの説明、入院時必要な提出書類の記載および記入時の留意点、入院時の持ち物、限度額適用認定証についてご説明します。 また、個室のご希望についてお伺いします。
看護師の面談の状況に応じて、下記職種からもご説明します。
医療ソーシャルワーカーからのご説明
療養生活上の不安、医療費・生活費の心配、福祉制度の利用方法、介護サービスの利用、がんに関する情報提供、就労と治療との継続などについてお話をうかがい、患者さんやご家族の心配事や不安の軽減します。必要に応じてケアマネージャーや地域機関と連携し、退院支援を行います。
管理栄養士からのご説明
食物アレルギーや飲み込みが難しく食事形態の工夫が必要な場合や、食欲の低下している患者さんに、入院後、個別に病院食の調整など栄養サポートを行います。また、生活習慣病に関する栄養相談や、がんの化学療法・放射線治療による嘔気・嘔吐、食欲不振、味覚障害、口内炎などの症状に応じた食べやすいお食事についてアドバイスを行います。
入院前の口腔ケアについて
当院では、全身麻酔で手術をうけられる方、放射線治療や化学療法をうける方、自分で口腔清掃が十分できない方などに、医師が必要と判断した場合、歯科口腔外科の歯科医師の診察や治療及び歯科衛生士による専門的な口腔清掃を積極的に行っております。治療前から口腔ケアをおこなうことで、肺炎や敗血症などの合併症を減らし、入院期間の短縮につなげることができるという報告があります。 担当医より、歯科口腔外科受診を勧められた方は、入退院支援センターで詳しい説明をさせていただきます。
入退院支援センターの場所について
正面玄関をまっすぐ進み、エスカレーターの手前に入退院支援センターがございます。入口をまっすぐ進んでいただくと「入院予約受付」がありますので、そちらで各種説明をいたします。
お問い合わせ
入退院支援センター
045-628-6317
受付時間:8:30~17:00 予約時間:9:00~16:00
(土日祝除く)
※入退院支援センターは完全予約制です。
関連ページ
院内のフロア情報に関しての詳細はこちら