MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2022/9/21

新卒看護師向けの腹腔鏡下手術の勉強会 

画像1

こんにちは、6C病棟のIです。

今月、腹腔鏡下の手術をされる患者さんの受け持ちを始める新卒看護師向けに、卒後2・3年目の看護師が主体となって「腹腔鏡下手術を受ける患者への看護」を学ぶ勉強会を開催しました。

勉強会では、①術前・術後のケア②硬膜外麻酔やドレーンの固定・観察③起こりやすいインシデントなどを卒後2・3年目の体験談を踏まえながら説明を行いました。
勉強会を受けた新卒看護師からは、術中にAラインの入っている理由や術後皮下気腫が生じた際にはどうしたらよいかといった質問があり、今後の不安が少しでも減らせるように疑問点を一緒に解決していきました。

今回の勉強会のおかげで、積極的に学習に取り組んでいる新卒看護師からたくさんの刺激を受け、私も改めて看護を見直す機会となりました。
これからも患者さんに安心・安楽な看護を提供できるよう頑張っていきます!