2024/10/3
🔥DMAT看護師の活動について🔥

みなと赤十字 DMAT看護師のSです
現在当院では日本DMAT、DMAT-Lの有資格者が13名在籍しています。
2010年にDMAT指定病院となり、翌年の東北大震災から今年の能登半島地震まで数々の災害において赤十字精神のもと被災地、被災者のために活動してきました。
DMAT看護師においては、数年前までは訓練参加など自己研鑽だけでしたが、2年前より定例会を開始しています。そこでは訓練での学び発表や実災害への派遣報告など、知識と経験を共有することでより質の高い災害看護を目指しています。
今後起こりえるであろう南海トラフ地震を見据え、自病院が被災したときに患者を守り、地域を支える災害拠点病院のDMAT看護師として活動できることを目指し、取り組んでいます。