MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2020/8/4

7A病棟(外科病棟)の勉強会の様子をご紹介します

画像1 画像2

7A病棟の係長佐伯です。
7A病棟のスタッフは自主性があって、働きやすい職場を作るために取り組んでいます!
その一貫で、6月25日に病棟で褥瘡の勉強会を行いましたのでご紹介します。

COVID19感染予防対策はすっかり身について、換気をしっかり行いながら、短時間で集まりました。 スキンケアは基本的なことだからこそ、繰り返し、初心に戻っておさらいすることが大事! 新人も、ベテランも、管理者もみんなでお勉強です。
スキンケア委員さんが「褥瘡とは?」「基本的なケア」「病棟のあるある」「電子カルテですぐ見られる資料」「記録のしかた」などを丁寧にリマインドさせてくれました。 日常行っていることだけれども、あらためて学ぶ機会があることで、曖昧なところを確認できたり、意識を高められるんだなあ・・・ 2年目のスタッフも係活動として勉強会の企画に関わりました!頑張ったね!

安心な職場、働きやすい職場を自分たちで作っていくということは、こういう活動の積み重ねなんだなあと思います。高齢の患者さんのデリケートな皮膚を守るために、しっかりスキンケアに取り組んでいこう!と気持ちを新たにできました。

次回は来月、化学療法の勉強会をする予定!今、熱心に勉強している3年目が企画してくれます! がんばれ~~!