2021/11/24
静脈注射 基礎Ⅰ-③研修が開催されました


こんにちは、5CD病棟看護師Sです。
先日、新卒看護師対象「静脈注射 基礎Ⅰ-③」研修が行われました。新卒看護師対象の静脈注射研修は年3回あり、今回が3回目でした。
研修は、血液内科Y医師による「輸血について」、がん看護専門看護師Hさんによる「麻薬に関する基礎知識と看護」、7A病棟S係長による「中心静脈カテーテルの基礎知識と看護」というテーマでそれぞれ講義がありました。盛りだくさんの内容ではありましたが、どの講義もわかりやすく受講生も真剣に聴いていました。また、約半年間の臨床経験をしてきた受講生にとっては、日々の看護実践に関わる内容だったと感じます。そのため、これまでの経験と照らし合わせて学ぶことができたのではないでしょうか。
これからの実践の場でも研修での学びを活かし、より良い看護につなげていけることを期待しています。