2022/9/26
放射線科の紹介

こんにちは、検査部門看護師Aです。
今日は放射線科の紹介をします。
MRIやCTなどの検査はもちろん、様々な血管内治療もここでは行われます。
例えば、心臓の血管や腹部の血管の治療は、まさに救命、命に直結します。
看護師は、医師の判断、治療を即座に理解し、診療の介助を行います。
血管の治療の最中には、患者さんのバイタルサイン、表情、変化をキャッチし異常の早期発見と不安の軽減に努めます。
緊張度が高く、専門的な知識も必要であり、経験が様々な状況に対応できる力となります。
患者さんの根本的治療に関われる喜びは大きく、病棟看護師とは、異なった役割ややりがいがあります。
学生の頃は、病院で働く看護師は、病棟か外来で働くものと思っていました。
看護師は、それぞれの場所で、専門的な知識は必要ですが、たくさんの役割とやりがいがある素敵な仕事だと実感しています。