2021/10/29
栄養サポートチーム専門療法士臨床実地修練開始

こんにちは。摂食・嚥下障害看護認定看護師の大坪です。
今年度当院は「栄養サポートチーム(NST)専門療法士教育施設」に認定されました。NST専門療法士とは、日本臨床栄養代謝学会が認定している資格で、主として静脈栄養・経腸栄養を用いた臨床栄養学に関する優れた知識と技術を有している者とされています。
先日から初めての受講生を迎え40時間の臨床実地修練が開始となりました。受講生は、薬剤師・臨床検査技師・言語聴覚士・看護師と多職種からの参加となっています。
まずは栄養管理の基本となる糖代謝やクエン酸回路などから学んでいます。懐かしい科目にみんな苦戦していますが、楽しく受講しています。
栄養管理について多くのことを学び、患者さんに活かせるようにサポートしていきたいと思います