2022/3/20
消化器外科医師による勉強会

皆さんこんにちは、消化器外科病棟の看護師Kです。
今回は、「医師による勉強会」についてご紹介していきたいと思います。基本的に医師の勉強会は、看護師が依頼し実施しています。
皆さんもご存じだと思いますが、医師は病気の診療・治療を行います。私たち看護師は、医師の指示のもと診療や処置のサポートや、患者の入院生活の援助・退院のための支援を行っています。そのため看護師の勉強会では、ケアや生活援助方法に関しての勉強会が多いですが、医師は疾患についての深い専門知識や治療技術を持っているため、勉強会では最新の専門知識を基に解剖生理や治療法を説明してくださるため、とても理解しやすく実りある勉強会となっています。普段聞けないような疑問も解決できる場であり、他病棟の看護師や、栄養士も参加しているため、ちょっとした交流の場にもなっています。
今回は消化器外科病棟の「大腸外科手術と合併症」という勉強会の様子を掲載しています。皆さんもみなと赤十字病院に入職した際には、医師の勉強会も定期的に開催しているので参加できる日を楽しみにしていてください∈^0^∋!