2021/3/6
手術室のチーム編成について

手術室の看護師のIです。
現在、手術室では3チームに分かれ、チーム活動や係活動、スタッフ教育を行っています。
普段の手術についてはチーム毎に診療科は分けておらず、全スタッフが全診療科の手術を担っています。
チーム活動では年間を通して症例カンファレンスを行い、月1回のチーム会にて看護についてディスカッションをする場を設け、手術看護の向上に役立てています。
スタッフ教育では、各チームの教育係がリーダーとなり、メンバーの教育進行状況を共有し、指導に活かしています。新人だけではなく、既卒者にも相談役としてフォロー者がつくため、既卒者も働きやすい環境になっています♪
係活動は、「教育」「安全」「感染」「記録」「業務」に分かれており、各チームからメンバーを選出し、活動をしています。チーム間での横の繋がりを持つことで、リアルタイムで情報共有をすることができ、スタッフ同士でコミュニケーションをとれる良い機会となっています。