2021/3/29
認知症看護認定看護師の紹介

私は、現在、医療連携センター・医業事業課・療養福祉相談室と入退院支援センターの管理者をしながら、認知症看護認定看護師の活動をしています。
この部署にいると本当に後期高齢者が多いことを実感します。そのため、認知機能の低下が見られる方もしばしばおられます。こうした方々が、慣れ親しんだ地域で生活が送れるように入院前・入院中のケアを充実することの大切さを感じています。
私は、これまでも院内研修やラウンド等を通して、認知症ケアの充実を図ってきました。今年度からはさらにケアの質向上のために、ラウンドは2病棟づつとし、看護師とじっくりカンファレンスできるようにしました。また看護部としてもリンクナース委員会が設置されたため、リンクナースが各部署で力を発揮できるように支援しながら、ともに認知症ケアの質の向上に努めていきたいと思います。