MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2019/7/7

5A病棟

画像1 画像2

こんにちは、5A病棟ブログ担当のKです。

5A病棟は精神科病棟です。
精神科疾患の治療や、精神疾患をベースに持ちながら、
身体疾患の治療を行う患者さんが入院しています。
病棟の特徴として、医師や看護師、臨床心理士、精神保健福祉士、薬剤師など
様々な職種と連携を取りながら治療、看護を行っています。


身体合併症システムのみならず、
神奈川県及び横浜市の政策的医療にも貢献しており、精神科救急の入院も受け入れています。
 

また、臨床心理士や、精神保健福祉士とともに、集団精神療法を毎週行なっています。
レクリエーションでは、体を動かしたり、飾り付けやカレンダーを作ったりなど、
様々な活動を行っています。
普段見られない患者さんの様子を見る事ができ、他の患者さんとの関係づくりの場に
なっています。
 

写真は、5月に参加された患者さんとスタッフで作成した折り紙を使って
作成した鯉のぼりの作品です。
みんなで見本のこいのぼりを見ながらひとつの飾りつけを行いました。
患者さんも楽しく過ごせ、しばらく飾って鑑賞することができました。