2020/5/15
ストーマ外来の様子


こんにちは。看護部皮膚・排泄ケア認定看護師の岡崎です。
本日はストーマ外来の様子をお届けします。ストーマ外来とはストーマ(人工肛門や人工膀胱)を保有している方が、ストーマに関する知識を深めて、ストーマと共に、自分らしく、より快適な生活を送れるように支援する外来です。院内のストーマケア講習会を受けたスタッフも一緒に頑張っています。
今日はストーマ造設を悩まれている患者さんに術前のオリエンテーションとストーマケアについてのお話をしました。人工肛門について手術前には説明で理解できていたとしても、術後、実際に人工肛門を自分のからだの一部として受け入れるのはつらいものです。このように気持ちが揺れ動くなか、人工肛門の管理や装具の交換を覚えていく必要がありますが、うまくできないと焦りを生じることもあります。患者さんの想いに寄り添いながら、自分らしい生活を取り戻すためのお手伝いができると嬉しいです。