MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2020/5/20

応援メッセージ 「最前線で働く人に感謝」

画像1 画像2 画像3

看護部長の間瀬です
神奈川県の緊急事態宣言は続行になりました。
学生の皆さまは学校の開始が延期になったうえに、
臨地実習もできない状況が続き不安な日々を送っているのではないでしょうか。


不要不急の外出や感染予防に慣れてきたとはいえ、
身近な人達と自由に会食したり、ショッピングや映画、
旅行に行ったりする日常がどんなに大切で貴重な時間だったか改めて感じます。
不自由な生活はストレスが溜まり、気持ちが暗くなりがちですね。
 

そんな折、写真家(私はそう思っています)の岡田悦治さんが
「最前線で働く人に感謝」の応援メッセージを写真で送ってくださいました。
お茶目で素敵な3シリーズです。
私はスターウォーズを第1作から欠かさず見ているので、
スターウォーズに一票です。
SNOOPY好きにはチャーリーブラウンの愛らしさに癒されますね。
ウルトラマンは人類が怪獣に襲われる危機を救ってくれるので、
ウイルスとも戦ってくれそうです。
皆さんはどのシリーズがお好きですか?


ストレスが溜まりがちな日常ですが、
皆さまもお気に入りの1枚を見つけて癒しにしてみてください。
この先もウイルスに負けないよう、良く食べて、良く寝て
免疫力を上げ、共存していきましょう。