2021/9/28
特定行為看護師の紹介

特定行為研修終了看護師 古田です
私は、昨年度、特定行為研修(2区分 3行為)を終えました。
4月から特定看護師としての活動を開始しています。
私は、創部ドレーン管理関連の研修をおえたので、、手順書に基づき皮下ドレーンの抜去を行うことが出来ます。現在は特に、乳がん手術術後のドレーン抜去を行っています。
所属は外来ですが、患者さんの手術創の状況やドレーン排液量の観察とアセスメントをより深く行うために手術直後から病棟に訪問したり、医師の回診に同行し、患者さんの状態について医師と情報共有を頻回に行うようにしています。
さらに、特定行為を看護に活かすため、患者さんの創部の受容はどうか、傷に対する疑問や不安はないか、退院後の生活で注意することはないかなど、退院指導に繋げられるように病棟の看護師と情報共有も行っています。必要時は、さらに外来看護師との継続看護につなげています。
これからも、特定行為を通じて、より深い病態アセスメントを行い、質の高い看護提供に繋げられるよう、日々努力していきたいと思っています。