2022/12/5
FLSについての勉強会がありました


こんにちは。6D病棟のKです。 先日、FLS(骨折リエゾンサービス)についての勉強会がありました。 FLSの目的は、脆弱性骨折患者に対する骨粗鬆症治療開始率および治療継続率を上げるとともに、リハビリテーションの視点から転倒予防の実践により二次骨折を防ぎ、骨折の連鎖を経つことを使命としています。 当院では橈骨遠位端骨折・大腿骨近位部骨折の方を対象に、入院前(受傷時)から開始し6ヶ月までフォローを行っています。6ヶ月以降は地域の連携クリニックへ引き継ぎます。整形外科医・内分泌医・看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・入退院支援センター等の多職種と連携して行くことでFLSは成功に近づきます。超高齢化社会が進むなか、二次骨折予防は欠かせないものであると強く感じました。高齢者のADLの維持・向上を図った取り組みをしていけたらと思います!