2021/2/3
赤十字救護看護師養成講習がありました


8F•透析室病棟の看護師Sです。
赤十字の歴史や活動、救護活動についての知識や技術について学ぶ研修がありました。
災害看護の必要性や救護活動の実態などを学んだ上で、事例を用いてトリアージ演習を行いました。一刻を争う災害の現場で素早く正しい判断をしなければならない難しさを実感しました。
日々の看護の中でのアセスメント力や病態に関する知識などが問われること知り、学びの蓄積がいざという時の力になると思いました。
今後も定期的な訓練や研修などを行い、大事な時にすぐに行動できる知識や技術を身につけていきたいと思います!!