2020/7/17
薬剤部から企業の皆様へ感謝の気持ち


看護副部長 福家です。
今日は、薬剤部から企業の皆様へ感謝の気持ちを伝えたいとの申し出がありましたので、ナースのブログに掲載します。 みなとのチーム医療感を感じていただければ幸いです。
コリンキーは初めて食べましたが、噛み応えがあり、美味しくいただけました。そこにパッションフルーツの香りも楽しめ、マスタードのピリッとしたからさも大変美味しい一品でした。 苺のレアチーズケーキはクランブルがさくさくとしていて食感が良かったです。チーズ・苺の味もはっきりとしていてデザートにぴったりの一品でした。 Smilefoodprojectを通じて、材料の準備や料理の手間をかけ、食事を提供していただきありがとうございました。(薬剤部 石井)
前回のお弁当もとても美味しかったですが、今回のお弁当も豪華な内容でとても満足して食べることが出来ました。なかでも生産者応援!!松阪牛の赤ワインすき焼きがお弁当で食べているとは思えないくらいジューシーなお肉とすき焼きのたれがご飯にかかっていて美味しかったです。 医療も大変な局面が未だ続いていますが、こうした暖かい支援を下さる方の為にも日々頑張っていこうと思えるそんなお弁当でした。Smile Food Projectの皆さまありがとうございました。(薬剤部 染野澄)
少しは自分で料理しなさい!!と言われながらも毎日同じおにぎりを買って食べていたお昼ご飯。今日は普段食べることのない、おしゃれなお弁当をいただけてとってもテンションが上がりました。スマイルフードプロジェクトとして私たち新人にも素敵なお弁当を提供してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(薬剤部 南雲)
素敵なお弁当をありがとうございます。とても美味しかったです。 メニューも普段食べないような、おしゃれでキラキラしたものばかりで気持ちまで明るく元気になりました。野菜もたくさん入っていて、栄養バランスのとれた食事がとれて助かりました。特にシーフードマリネとキャロットラペの竹炭シューサンドがえびやホタテのぷりぷり感とマリネのフレッシュ感があわさって、とても美味しかったです。 日々、緊張感がある中で働いていますが、美味しいお弁当のおかげで癒され笑顔になれました。ありがとうございました。(薬剤部 川越)
Smile food projectの皆様には、4月から多数に渡りご支援くださいまして、本当にありがとうございました。
この場を借りて、感謝申し上げます。