2020/10/15
「救護員としての赤十字看護研修」に参加して

こんにちは、6D看護師Sです。
今回は、2日間にわたって行われた「救護員としての赤十字看護」の研修についてご紹介いたします。
赤十字概論に関する知識を深め、トリアージ演習や備蓄倉庫での担架搬送練習・救護所運営など、災害時に必要な知識や技術を学ぶことができました。
特にグループに分かれて活動をする際は、メンバーひとりひとりが積極的に意見を出し合い、有意義な時間となりました。
私は、今回の研修で初めてみなとの備蓄庫の中に入って、想像以上のスケールにとても驚きました。
今回得た知識を大切に、今後も医療従事者の一員として災害時の知識を深めたいと思います。