MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2020/5/5

みなとナースに新たな仲間が増えました!

画像1

今年度より教育担当となりました、看護部の名波です。
4月は、新コロナウイルスへの対応と共にあわただしく始まりましたが、
当院では68名の新しい仲間を迎えました。


新人看護師の皆さんは、大きな不安と期待の中、看護師としての第一歩を踏み出されたことと思います。
そんな皆さんのサポートとして、当院では毎年新人看護師対象の看護技術集合研修を行っています。
今年は「感染防止対策」を第一に、ナーシングスキルの動画講義を活用しました。
また、バイタルサインの観察や酸素療法、食事援助の研修を実施しました。
点滴管理や採血は、3密を避け小グループ制で実技演習をし、
少しでも実践をイメージできるような研修をと願い、企画しました。


新入職された皆さんの看護師としてのスタートが充実したものになるよう、
今後もサポートしていきます。どうぞよろしくお願いします!