MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2020/7/28

ICUについて

画像1

ICUって大変?!
ICU係長のSとMです。
二人とも4月からICUに異動となったため日々様々な事に挑戦しています!! その中で、今回はICUに異動してきて、お互い感じた事・今思う事などお互いの話をしていきたいと思います。

S係長:異動って聞いて、正直不安だった。6年ぶりの病棟だし、さらには集中治療・・・。
M係長:同じく・・・。今まで小児科で、13年ぶりの成人、しかもICU。不安しかなかった。
S係長:でも異動してみたら、みんな優しくて。
M係長:そして、丁寧に教えてくれて・・・。そして、先生はもちろん多職種の人が常に病棟にいるからいろんな事がその場で相談できるよね。
S係長:だね。みんな看護に対して熱い思いを持っていて、中区の急性期の期間病院として部署の看護の質の高さを実感したかな。

係長でも、やっぱりICUというと、重症患者さんがいて不安・・・大変そう・・・。なんだか怖い。という気持ちがありました。でもその不安を解消するために自己研鑽や周りのサポートで乗り越えられる!!というのを実感した係長2名の感想でした。
ICUだからこそ、サポート体制が充実しています。スタッフはもちろんのこと医師・薬剤師さん・理学療法士さん・管理栄養士さんが質問には優しく答えてくれます。そして、多職種で患者支援をしているからこそ学べる機会もたくさんあります!!大変なことももちろんありますが、スタッフと共に一緒に学びながら一緒に成長してしたいと思います!!