2023/12/11
部署紹介~6B病棟 新人看護師にインタビュー~

6B病棟のIです。6B病棟は呼吸器内科・呼吸器外科・耳鼻科の病棟です!今回は入職後半年が経過した新人看護師5名にインタビューしました!
Q.入職して半年経った現在の思いを教えて下さい。
Bさん: 先輩方のご指導のもと入職当初よりできることが増え成長したと思う反面、看護師としての責任の重さを改めて感じてます。毎日大変ではありますが、同期と励まし合い頑張ってます。
Cさん: 入職当初は毎日の業務で精一杯でしたが、業務にも少しずつ慣れてきたことで患者のために何ができるかをしっかり考えながら行動できるようになりました。
Dさん: 看護技術も少しづつできることが増え、患者さんと向き合う時間も取れるようになってきました。徐々に看護師らしいことができてきているのではないかと思います。
Q.休日の過ごし方を教えて下さい!
Bさん: お休みの日は家でゆっくりしたり、同期と出かけたりしています。夏休みを利用して同期と沖縄旅行に行きました。
Dさん: 欲しかったものを買いに出かけたり、鎌倉にいる親戚の家に遊びに行ったりします!
Eさん: 動物園、水族館、散歩、寝たりしています。
Aさん: 同期や大学時代の友達と遊んだり1人で出かけたり、とりあえず外に出るようにしています。
Q.今後の目標はなんですか。
Cさん: まだまだ知らない疾患が多く、人工呼吸器や手術前後の看護などについて勉強中です。受け持ち患者さんと接していく中で、その方にとって自分にできることは何なのかを深く考え、疾患について学習を深めていきたいです。
Aさん: 看護実践者ラダーIを取得することと、知識の習得、看護技術の自立を増やしていくことです
Eさん: 学ぶ姿勢を持ち続け、患者さんを様々な側面からアセスメントできるように知識を学びたいです。
【インタビューを通して】
日々の業務の中で患者さんに真摯に向き合う姿が印象的な5名です。6B病棟では定期的に医師や先輩看護師から病棟内勉強会を開催しています。学びの多い環境で、より質の高く安全な医療を提供できるように協力しあっていきたいと思います。