2021/3/18
摂食・嚥下障害看護認定看護認定看護師の紹介

「食べる」ことは人の楽しみの一つです。
私は、摂食・嚥下障害看護認定看護師として患者さんの「食べたい」という思いに寄り添って看護をしていきたいと考えています。
現在の活動は、口腔ケア・嚥下サポートチームとして多職種での回診やカンファレンスを行うとともに、日々の実践やスタッフ指導を行っています。また「口腔ケア・食事介助」に関する研修を、実践者ラダーレベルⅢを目指すものや新卒者・看護助手対象に行っており、明日の実践に使える内容を習得してもらうべく日々模索しています。
高齢化社会となり、摂食嚥下障害のある患者さんが増えている現在、患者さんに食べる楽しみをもう一度味わってもらえるように支援していくことが私の役目です。そのために多職種と連携しながら一歩一歩進んでいきたいと思います。
※明日のブログは、摂食・嚥下障害認定看護師の具体的な活動についてお伝えします。お楽しみに