2021/4/14
新人技術研修④


こんにちは。
新人技看護師術演習「静脈採血と検体の取り扱い」担当のTです。
今回は「静脈採血と検体の取り扱い」の演習の様子を紹介します。
研修ではナーシングスキルなどを活用し、手順やイメージをしっかり学んだのちに実際に新人同士で採血を行います。
針を使用する演習のためか、みんな緊張や不安があったと思いますが
しっかり集中してアドバイザーの見守り、指導のもと実施することが出来ました。
研修が始まる前は「緊張する」「失敗したらどうしよう」と話していた新人さんも、演習終了後には採血が成功し頼もしさを感じる表情が見えたことが印象的でした。
採血は実施頻度も多く、患者さんの状態を把握する上では欠かせない検査であり、痛みの伴う侵襲的な技術です。
今日の研修で実施したことが今後活かせるよう、病棟でも引き続き先輩看護師がフォローや指導をしていきます。
これから一緒に看護実践していく仲間の成長を感じることが出来た研修になりました。