MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2022/3/24

​災害、MEST主催の防災訓練勉強会の様子

画像1 画像2

こんにちは。ICU病棟ブログ担当のSです。
今回は先日行われた災害、MEST(院内救急サポートチーム)係主催の防災訓練勉強会の様子をお伝えします。
 
災害発生時の初動や看護師がどのように動くのかをイメージできるようにという事を目標に行われました。講師は話し上手で頼れる男性看護師のHさんです。
まずは自分自身と患者様の身の安全を確保することを第一に、揺れが収まったらどうするのか、安全確認や報告する場所や方法、災害時に使えなくなることが予測される設備、もしも津波がきたらどうするのか、火災が起こったらどうするのか、職員の参集について、電子カルテが使えない場合の対応方法など、実際に災害が起こった時に何を考え、どう動けばよいのかがイメージしやすい内容が盛りだくさんでした。参加したスタッフからも、わかりやすかった、何をすればいいのかが分かったなどと好評でした。
 
起きてほしくはない災害ですが、日頃からの準備と訓練でしっかり備えていきたいと思います。