MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2020/10/21

実践者ラダーレベルⅢ「退院支援研修」

画像1

こんにちは。手術室Iです。
今回は、実践者ラダーレベルⅢ「退院支援」研修についてご紹介します。

今年はコロナの影響により、残念ながらDVDでの自己学習がメインとなっていますが、体験学習として、入退院支援センターや退院調整の実際について体験実習を行いました。
体験実習では、入退院支援センターでの面談場面を見学し、入院を控えた患者さんとの関わりの重要性を感じる事ができました。また、病棟では病棟看護師との退院調整カンファレンス場面、退院を控えた患者さん・家族への退院支援の実際を見学し、私たち医療者だけではなく、患者さん・家族の意思を尊重しながら退院支援を行うコーディネーターとしての役割を担っていることを知ることができました。
手術室で勤務をしていると、普段関わることがない分野のため新たな発見がとても多く、有意義な時間となりました。