Original Update by Dr.Farouk
HOME > 診療科・部門ご紹介 > 各診療科のご案内 > 感染症科
当院のトラベル・ワクチン外来では、海外赴任・出張(同行されるご家族含め)、留学・旅行での予防接種、渡航前相談や、国内でも日常生活で発症しうる感染症(A型肝炎、B型肝炎、破傷風、帯状疱疹)の予防接種を行っております。 感染症、渡航医学の専門資格を有する医師が対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
月曜日~金曜日の10時~14時に、お電話でご連絡ください(国民の祝日及び年末年始を除く)。
製品名 | 商品名 | 金額【税込】 |
---|---|---|
乾燥組織培養不活化A型肝炎ワクチン | エイムゲン | 8,800円 |
組み換え沈降B型肝炎ワクチン | ヘプタバックス(0.5) | 7,700円 |
沈降破傷風トキソイド | 沈降破傷風トキソイド「生研」 | 4,400円 |
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン | ジェービックV | 7,700円 |
乾燥弱毒性麻しんワクチン | 乾燥弱毒性麻しんワクチン「タケダ」 | 6,600円 |
乾燥弱毒生風しんワクチン | 乾燥弱毒生風しんワクチン「タケダ」 | 6,600円 |
乾燥弱毒性麻しん風疹混合ワクチン(MR) | 乾燥弱毒性麻しん風疹混合ワクチン「タケダ」 | 11,000円 |
沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン | プレベナー13水性懸濁注 | 11,100円 |
不活化ポリオワクチン(ソークワクチン) | イモバックスポリオ皮下注 | 9,600円 |
乾燥弱毒生水痘ワクチン | 乾燥弱毒生水痘ワクチン「タケダ」 | 8,800円 |
乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン | 乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン「タケダ」 | 6,600円 |
4価髄膜炎菌(ジフテリアトキソイド結合体) | メナクトラ筋注 | 25,400円 |
乾燥組換え帯状疱疹ワクチン | シングリックス筋注用 | 23,100円 |
腸チフスワクチン | Typhim Vi | 10,000円 |
狂犬病ワクチン | Verorab | 16,900円 |
3種混合ワクチン | Tdap Boostrix | 9,800円 |
※
予防接種は保険適用外の自費診療です。渡航目的の場合は、相談のみでも問診料(3,160円(税込))がかかります。また、接種の際はその都度、ワクチン料が発生します。
※
予防接種以外に、渡航下痢症・マラリア予防の内服薬もあります。
●
ご希望されるワクチンによっては、複数回の接種が必要なものがあります。なるべく海外渡航の1か月前までにご来院ください。
●
輸入ワクチンは万一重篤な副反応が出現した際に、国内法による補償を受けることができません。民間会社の補償(自社保障制度)を受けることはできます。
聖マリアンナ医科大学
2003年
感染症全般
ワクチン接種(海外渡航者へのトラベルクリニック対応含む)
日本感染症学会感染症専門医・指導医・評議員
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本臨床微生物学会認定医
Certificate in Travel Health ™ (国際渡航医学会認定医)
日本エイズ学会認定医
ICD制度協議会認定ICD(インフェクションコントロールドクター)
日本病院会医療安全管理者
医学博士
感染症コンサルテーション件数・ ASTフィードバック件数 |
447件 (ASTとして指定抗菌薬使用例、菌血症例などの主治医へのフィードバック件数 225件) |
---|
感染症コンサルテーション件数・ ASTフィードバック件数 |
---|
447件 (ASTとして指定抗菌薬使用例、菌血症例などの主治医へのフィードバック件数 225件) |
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
感染症科 | 午 前 |
新患・ワクチン外来 | - | - | ※渋江 寧 | ☆渋江 寧 | ※渋江 寧 |
※予約患者のみ(事前に電話にて相談必要) ☆他院新患 |
再診 | - | - | 渋江 寧 | ☆渋江 寧 | 渋江 寧 | - |
午前 | |
月 | |
---|---|
新患・ワクチン外来 | - |
再診 | - |
火 | |
新患・ワクチン外来 | - |
再診 | - |
水 | |
新患・ワクチン外来 | ※渋江 寧 |
再診 | 渋江 寧 |
木 | |
新患・ワクチン外来 | ☆渋江 寧 |
再診 | ☆渋江 寧 |
金 | |
新患・ワクチン外来 | ※渋江 寧 |
再診 | 渋江 寧 |
備考 | |
新患・ワクチン外来 | ※予約患者のみ(事前に電話にて相談必要) ☆他院新患 |
再診 | - |
備 考
・受付時間 午前8時15分 ~ 午前11時00分
・診療開始時間 午前9時00分
・休診日
土曜日、日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
1月2日、1月3日及び12月29日から12月31日まで
・「再診」は、原則的に予約のみの診察です。
・予約のない方は、「新患・予約外」担当医が診察しますが、
診療科によっては当日受診できない場合もありますので
予めご了承ください。
*令和5年10月1日現在の情報であり、今後変更が生じます。
*外来担当医表に関するお問い合わせは当院医事課外来係までお願いいたします。
横浜市立みなと赤十字病院
住所:横浜市中区新山下3-12-1
代表電話番号:045-628-6100