PAGE 
TOP

医療安全推進室

Medical Safety Promotion Room

医療安全推進室

医療安全推進室について

医療安全推進室では、院内を組織横断的に活動し、各部門・部署と密接に連携することで、病院全体の医療安全の確保及び医療事故の防止に取り組んでいます。
主な活動内容は、医療事故防止のための教育・トレーニングの立案と実施、インシデント・アクシデント報告の分析と再発防止策の立案、患者参加とチーム医療の促進による医療安全の推進等です。また、院内全職員を対象に参加必須の医療安全研修会を開催し、職員全体の意識向上に努めています。さらに、定期的な院内巡回を行い、医療安全に係る現状把握・分析・対策の検討及び推進を実施。より安全な医療の提供のために、患者さん及びご家族の意見を取り入れ相互に協力する関係性を重視しており、患者さんが安心して治療できるよう、医療安全を大切にした体制を構築しております。

医療安全推進室長あいさつ

私たち医療従事者は、質の高い安全な医療を提供することを常に心がけています。しかし、人間の行う行為に100%完璧ということはなく、どうしてもご期待に添えない結果となる場合があります。医療安全推進室の業務は、このヒューマンエラーを補うために医療の安全を確保する仕組みを整えることです。患者さんへのお願いですが、医師などからの説明には疑問点を納得がいくまで遠慮なくご質問ください。また、生年月日やフルネームで名乗ることを繰り返し求められますが、ご自身の安全確保のためにどうぞご協力をお願いいたします。

副院長 兼 医療安全推進室長 武居哲洋

業務内容

医療安全の評価と推進

・医療安全確保のための業務改善計画書の作成および、各部門の改善取り組み状況の定期的な確認と評価。
・定期的な院内巡回による医療安全に係る現状把握・分析・対策の検討と推進。

委員会およびリスクマネジメント

・医療安全管理委員会、医療事故調査委員会、リスクマネジャー委員会の資料作成および議事録の作成・保存。
・事故等の原因究明とリスクマネジャーに対する支援および指導。
・報告で得られた事例の発生原因と再発防止策の検討、職員への周知。  

各種委員会について

当院では医療の安全推進を目的として、複数の委員会が組織されています。これらの委員会の主な取り組みは、医療安全管理、事故防止、リスクマネジメント、医療機器の安全管理などです。多岐にわたる分野で活動し、医療の質と安全性向上に取り組んでいます。具体的には、医療事故の調査と再発防止策の検討、インシデント・アクシデント事例の分析、医療機器の安全使用に関する企画・評価、そして医療安全体制の整備と継続的な改善を推進しています。これらの委員会は、各診療科や看護部、事務部、医療技術部など多職種が連携し、組織全体で医療安全の確保に努めています。  

部門間の調整と教育

・医療安全対策のための各部門間の調整と連携。
・医療安全に関する職員への教育研修の企画、実施、評価。

患者・家族対応とデータ分析

・医療安全に関する患者や家族からの相談対応支援。
・医療安全推進に係るデータの収集、分析、評価。

資格取得状況

  • 医療安全管理者
  • 医療対話推進者

その他

チーム活動

・モニターアラーム対応適正化チーム
・多職種患者誤認対策チーム
・報告書管理チーム
・CVCチーム
・救急カート薬剤検討チーム
・インシデントレポート活用チーム

院内のフロア情報に関しての詳細はこちら