MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
🌰DDR(せん妄・認知症、身体行動制限)の紹介🌰
♬「室内楽団」の紹介♬
✨緩和ケア病棟の紹介✨
🔥DMAT看護師の活動について🔥
🌻5C病棟 部署紹介🌻
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年10月(4)
2024年8月(5)
2024年7月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2021/8/3

KYTを行いました

画像1 画像2

こんにちは!7D病棟のMです。
先日、病棟でKYTを実施しました!
 
KYTとは…
危険(Kiken)・予知(Yochi)・トレーニング(Training)のことです。
事例を用いて、潜んでいる危険について話し合い、予知と対策を行います。
 
今回は、入院患者さんに関するよくある場面のイラストを用いて、どのような危険があるのか、どのような対策が有効か話し合いました!
トレーニングを繰り返し行うことで、チームワークを強化し安全意識を高めることができます。
7D病棟では今後もKYTを継続していくことになりました!
医療現場での事故やヒヤリハットを防ぐために、危険への感受性を高めていきたいです。

2021/8/2

私の趣味と所属する部活動を紹介します!

画像1 画像2

こんにちは、6C病棟のKです。
今回は私の趣味について紹介したいと思います!
 
私の趣味はバレーボールをすることです。高校生のときから始めて、大学でも実習やバイトと両立しながら続けていました。そしては今はみなと赤十字病院のバレー部に入っています!ポジションはセンターです。
 
先日、マグナムカップという大会に出場しました。最近なかなか練習に参加できず、久しぶりのバレーでしたが怪我無く試合を終えることができました。久しぶりのバレーは試合中も感染予防のためマスクを着用しての参加だったので体力的に結構大変でした。ですが課題が見つかったり、チームスポーツの楽しさを改めて感じたりすることが出来ました。

2021/7/29

私の働き方について

画像1

こんにちは。ICU病棟ブログ担当のOです。
今回は私自身の勤務形態についてお伝えします。

私は現在育児短時間勤務という制度を使って、9時から16時までの勤務時間で働いています。結婚や出産などでライフスタイルが変わっていくなかでも、様々な制度を利用しICU病棟での勤務を続けています。

育児休暇から復帰した頃は大変な時期もありましたが、現在までの間に勤務時間の変更や家庭の事情で勤務日程を調整してもらいながら働き続けています。復帰するときは不安なこともありましたが、実際は周りに支えられながら日々やりがいをもって働くことが出来ているなと思います。ICUには私以外にもママさんナース達がそれぞれの条件に合わせた勤務時間で働いており、よき相談相手にもなっています。

これからもこの恵まれた環境で働き続けられるよう、家族や上司と相談しながらライフワークバランスを保ち、やりがいをもって仕事を続けていきたいと思います。

2021/7/27

私の好きなこと

画像1 画像2 画像3

こんにちは!6Dブログ担当のYです。
梅雨の時期になりましたが、晴れの日は気持ちがいいですね!
天気が良いと外に出かけたくなります。
 
私は歩くことが好きです。どことなく目的も決めずに歩いていると
思わぬ発見をすることがあります。
行ってみたいお店があるので少しずつ挑戦していきたいです。
 
外の景色は気持ちが良いですよね。空模様、道端に咲いている花々や空気のにおい。
みなと赤十字はやはり山下公園や赤レンガも近くにあるので楽しいです!
 
みなさんもいつも歩いている道にちょっと意識するだけで
楽しい発見があるかもしれないですね☆

2021/7/26

新卒看護師を紹介します

画像1 画像2

こんにちは、6C病棟のKです。
今回は新卒看護師の紹介をしたいと思います!
 
今年度は5名配属され、新潟県、広島県、神奈川県の出身者です。5名中4名が一人暮らしをしており、その生活にも慣れてきたようです。
 
6C病棟では基礎的な看護技術や周術期の看護を中心に日々多くのことを学んでいます。
 
私たち2年目と一緒に学習のための本の選び方や勉強の仕方について話しています。コロナで一緒にご飯を食べに行くことはまだ出来ていないですが、落ち着いたらそんなこともできればいいなと思っています。