2019/6/19
高校生の1日看護体験締め切りました
お知らせ
8月2日に予定している高校生の1日看護体験は定員になりましたので
締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
TEL045-628-6100(代表)
FAX045-628-6101(代表)
MENU
ブログBLOG
2019/6/14
こんにちは。6A病棟ブログ担当Tです。
当院ではキャリア開発ラダーレベルⅢを目指す看護師は、「実地指導者研修」を受講しながら、日々新卒看護師の支援に携わっています。先日行われた第2回目の研修では、「社会人基礎力」「看護技術指導方法」「ティーチングとコーチングについて」「実地指 導者に求める能力」などについて学びました。
新卒看護師と同じく私達も指導に関してはゼロからのスタートなので、共に成長していきたいと思います。実地指導者は、新卒看護師にとって一番身近で話しやすい先輩です。私も新卒の時には実地指導者の先輩を一番頼ってしまうほど、優しい先輩方に恵まれました。是非、教育体制のしっかりしている当院でインターンシップなどを体験して頂けると嬉しいです。
2019/6/13
皆さんこんにちは。緩和ケア病棟ブログ担当のOです。
緩和ケア病棟では、季節毎に楽器演奏者やコーラス隊を招いて、コンサートを開催しています。今日は“新緑コンサート”についてお伝えします。
新緑コンサートでは、ピアノで奏でられた素敵な音楽を聞きながら参加した方々は、気持ちよさそうに楽しまれていました。患者さんやご家族から「とってもよかったです。気分転換ができました」と良い時間を持つことができ、企画した私たちもうれしくなりました。
コンサートの会場準備や患者さんの送迎は、病院ボランティアの協力を得ています。多くのボランティアのおかげで、素敵なコンサートを開催でき、感謝しています。
2019/6/13
こんにちは。ICUブログ担当のOです。
今日は部署紹介をお届けします。
当病棟は、人工呼吸器管理の必要な患者さんや手術後の集中ケアが必要な患者さんなど重症者が多い病棟です。
今年度も新しい仲間が加わりました。この春卒業した新卒看護師、ナースマン、社会人経験をお持ちの方、院内異動者、スキルアップを目指して転職された方など、様々です。
プリセプター制度や部署内でのチームローテーション制度など安心のサポート体制をとり、安心・安全に看護が行える環境を作っています。
じっくりそしてしっかり学びたい、より専門領域の看護を実践したい、そんな方はぜひICU病棟でお待ちしています。
2019/5/29
令和元年5月19日(日)第2回
令和元年5月26日(日)第3回
採用試験の合格者の発表をいたします。
添付資料を確認ください。
第2回、第3回新卒看護師採用試験合格者