MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
📕📘📗キャリア実践者ラダー📕📘📗
☀ 排尿ケアチームの紹介 ☀
☆6A病棟の紹介☆
🌸感染制御チーム(ICT)の活動紹介🌸
部署紹介♡5C病棟
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2021/05/13

産科における地域連携

画像1

こんにちは、5C病棟の助産師Aです。

5C病棟は産婦人科病棟です。当院は地域周産期母子医療センターとして、産前産後を通して母子とその家族の支援をしています。
今回はその活動のひとつとして取り組んでいる、地域との連携について紹介します。

当院では、妊娠~出産、産後を通して特に手厚い支援が必要と予測される妊産婦さんにできるだけ早い段階で介入できるように、当院の医師(産科・小児科・精神科)、助産師、社会福祉士と区の担当者が集まり定期的にカンファレンスを開いています。

カンファレンスでは情報共有を行い産後入院中のケアの方針を決定します。そして情報をもとに区の担当者が訪問に行ったり、助産師が外来で関わっていきます。

私たちは、ひとりでも多くの妊産婦さんとそのご家族が笑顔で子育てできる環境をつくるために、妊娠中からの子育て支援に力を入れています。
複雑な事例に悩むことも多く難しさを覚える一方、地域周産期母子医療センターとしての役割を担う責任感にやりがいを感じている日々です。

 

2021/05/12

お花見

画像1 画像2

こんにちは!救急病棟Sです

暖かい日も増えてきて、過ごしやすくなってきましたね✧
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

4月には新人看護師がたくさん入職し、救急病棟には5人配属になりました。
病棟がより賑やかになり、今後救急病棟を盛り上げていってくれるのかなと思います。
新人看護師達をいつかご紹介できたらと思います!

今回は私事ですがお花見をした事を書かせていただきます!笑
今年は暖かくなるのが早く、桜も早くに散り、今では新緑に変わりつつありますが、宣言解除後にお花見をしてきました!
暖かい日差しに当たりながらお散歩しつつ桜を眺めるのはとても素敵な時間でした。
その日は風も吹いており、桜吹雪のように舞っていてとても綺麗で癒されました。
最近はお家で引きこもりがちだったため、お弁当を作って公園でお花見しつつ日光浴しました(^^)
皆さんはお花見できましたか?
まだコロナは収束に至ってはおりませんが、時には日光に当たりながらゆったりと過ごすのも良いなと思いましたので皆さんもぜひゆったりと過ごしてみてくださいね◎

2021/05/11

7C病棟の日常

画像1 画像2

 7C病棟看護師Mです。今年度も残りわずかとなりましたが、新年度へ向けての新たな気持ちや不安、期待を胸に日々を過ごす方も多いのではないでしょうか。4月からは新入職員を迎えることとなりますが、7C病棟の様子を少し紹介したいと思います。
 

 昼休憩の後、チームごとにカンファレンスを実施し患者さんについての情報共有や看護を見直す機会を設けています。「元々患者さんがどのように生活していたか」、「在宅や施設など退院先はどうするか」、「身近にサポート者はいるか」など情報を整理します。
 

医師・他職種も交えてカンファレンスし、早期退院へ向けて患者さんひとり一人のゴールに合わせた支援を考えています。カンファレンスが充実することで、患者さんの個別性に合わせた看護に繋げることができ、私達もやりがいを持ち日々の看護を行うことができています。
 

 カンファレンス後は、看護師数名で病室へ行き安全ラウンドを行っています。ベッド周囲の環境が安全で清潔が保たれているか確認し、危険因子の早期発見や対応に繋げられるよう意識しています。
 

また、患者さんのネームプレートの横には、「白・黄色・赤」の色分けがされており、災害時の搬送方法(白:独歩、黄:護送、赤:担送)が一目瞭然でわかるようになっています。
 

今後も現状に満足せず、業務改善やスタッフ間のコミュニケーションに努め、7C病棟の雰囲気を伝えれるようにして参ります。是非、7C病棟で一緒に楽しく学びながらより良い環境づくりに励みませんか。
 

今月を持ちまして、7Cブログ担当の引き継ぎを行います。今年度も記事をご覧になってくださりありがとうございました。来月もお楽しみにしていてください~♪

2021/05/10

6B病棟(現在、コロナ専用病棟) 男性看護師インタビュー

画像1

~こんにちは。6B病棟看護師のUです!
今回は、6B病棟唯一のパパさん看護師にインタビューしました!

「看護師歴18年、みなと赤十字病院に来て12年目のNです。子供が4人います。ちなみに妻も看護師です。」

男性看護師のやりがいは?
「男性だからということはなく、チーム全体で良い看護が出来るようにみんなで一丸となった時にやりがいを感じます」

女性が多い職場で大変なことはありますか?
「入職した頃は女性目線のきめ細やかなケアについていけず悩みましたが、看護経験を重ねるうちにきめ細やかな目線に気付けるようになってきました。看護師になってから男性看護師と働く機会が少なかったので特にありません」

育児はどうされていますか?
「我が家は妻も夜勤をしているので、いかに夫婦で育児を進めるかがいつも課題です。」

休日の過ごし方を教えて下さい!
「土曜または日曜が休みの時には、子ども達をつれて横須賀や三浦にある公園に遊びに行きます。」

最後に男性看護師に向けて一言お願いします!
「一昔前に比べて、男性看護師の人数も増えてきました。クリティカル領域を希望する男性が多いですが、いろんな分野で活躍していただきたいです。」

以上6B病棟からお届けしました!

2021/05/07

昨年入職した看護師が成長しました!

画像1

ICU病棟の看護師mRNAです!!

昨年はCOVID-19の受け入れによりイレギュラーな年となったので、新人看護師は4月~6月を一般病棟で過ごし、7月~ICU・HCU病棟にやってきました★

やってきた新人看護師3人はド緊張でした!!故郷を離れて一人暮らしを始めた人もいましたが、このご時世で会食にも行けず心細かったと思います。

ICU・HCUでの年間教育がコンパクトになりプリセプターも不安でいっぱいでしたが、新人看護師が根気強く頑張ってくれました!!看護の楽しさも感じてくれて、ド緊張だった新人看護師3人は笑顔がすてきな看護師に成長しています。感性が豊かで今後の成長が楽しみです★

~新人看護師からの一言~
7月からICU・HCUに異動となり、一般病棟とは違う雰囲気にとても緊張したのを覚えています。プリセプターの先輩が1年間、知識や技術の教育やメンタル面のサポートをしてくださったお陰で、緊張感を持ちながらも、看護の楽しさを感じる事が出来ました!プリセプターの先輩以外にも、この病棟の先輩方全員が気にかけてくださいます!ICU・HCU最高です!