MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
📕📘📗キャリア実践者ラダー📕📘📗
☀ 排尿ケアチームの紹介 ☀
☆6A病棟の紹介☆
🌸感染制御チーム(ICT)の活動紹介🌸
部署紹介♡5C病棟
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2020/11/11

癒しのハンドケア(こころのケア)

看護副部長 福家です。
11月7日に院内で、救護員対象「こころのケア研修」を開催しました。
研修の詳しい内容は、また後日、救急災害業務課から記事が届きますので、楽しみにお待ちください。

今日は研修の中で、コミュニケーションスキルとしての実技のひとつ「ハンドケア」をご紹介します。 新型ウイルス感染症の関係で、ソーシャルディスタンスなど人との距離を求められますが、 動画をご覧いただき、ご家族や身近な方と試していただくと、少しホッとできるのではないかと思います。


こころのケア「癒しのハンドケア」
https://www.youtube.com/watch?v=3BNPpi9mZzw&t=3s





 

2020/11/10

感染管理室便り

画像1 画像2

感染管理室の専従看護師Kです。

今年は新型コロナ対策であわただしく日々が過ぎていますが、そんな中で標準予防策の大切さをしみじみ感じています。手指衛生と標準予防策が感染から私たちを守ってくれます。 職員一人ひとりが標準予防策を遵守することが本当に大切になります。そのためにもICTラウンドで各部署の標準予防策等の感染対策の遵守状況を確認してその結果をフィードバックしています。また来たと職員に思われつつもICTラウンドに出向いています。

私事のブームですが、外食もできない状態で巣ごもり生活が続く中、食料品の懸賞の応募をこまめにやっています。食料品等の懸賞に応募し500円のクオカードが2回と野菜セットが当たりました。宝くじは何時も4等(10枚買えば必ず1枚当たります)しか当たらない私にしては上出来です。これで今年の運も使い果たしました。

2020/11/9

ハロウイン

画像1 画像2 画像3

みなさん、こんにちは。看護副部長 福家です。
11月になり、横浜市のシンボルツリーであるイチョウ並木の葉が黄色く変化してきています。
少し時間が経過してしまいましたが、先月の様子をお届けします。


10月はハロウィンということで、先日、品質管理室課長兼国際医療部課長がこんなかわいいコスチュームを作ってくれました。これ、手作りなんです。すごい!!
コスチュームを着ているぬいぐるみは、日本赤十字社の公式キャラクターのハートラちゃんです。
感染管理上、病院にぬいぐるみはふさわしくないのですが、看護部にはインターンシップや見学会でみなさんをお迎えできるよう、白衣や救護服を着たハートラちゃんたちが整列しています。

期間限定のコスチュームを着たハートラちゃんをぜひ病院見学会でご覧ください。

2020/11/7

ラダーレベルⅡ「看護とコミュニケーション」研修に参加して

画像1

こんにちは、7B病棟のIです!

先日、実践者ラダーレベルⅡ「看護とコミュニケーション」研修に参加してきました。
研修では“アサーション”について学びました。
“アサーション”とは自分の気持ちや意見を大切にして思ったこと、感じていることを素直に伝え、同時に相手の気持ちや思いも大切にして耳を傾けるやり取りのことです。

コロナの影響で今回の研修は講義のみでしたが、自分のコミュニケーション方法を振り返る良い機会となりました。

患者さんや同僚、医師など様々な人と協力する必要があるのが看護師です。しかし、私は自分の考えていることをうまく相手に伝えることが出来なかったり、傷つくような言葉を言われ悲しくなったりすることがあります。
そのような時に、アサーティブなコミュニケーションができれば、相手も自分も大切にしながら意見・気持ちの主張ができより良い看護に繋がることを学ぶことが出来ました。

当院の研修ではレベルごとに臨床に活かせる学びをたくさん得ることが出来ます。
看護師としての成長を強くサポートしてくれます!

2020/11/6

美白サプリメントをいただきました

画像1

こんにちは、看護部の名波です。

今回は、ファンケル様よりサプリメントをいただいたので、ご紹介させていただきます!

今年は新型コロナウイルスの流行に伴い、行楽やイベント事はもちろん日常生活での外出もままならない日々が続きました。
もともとインドア派な私ですが、今年はそれに拍車がかかってしまいました。そんな中、家でできる楽しみの中の一つにスキンケアがありました。化粧水を普段よりちょっと奮発したものにしたり、プラスのケアができるものを使ったりしながら、自分の癒しの時間として夏を乗り切りました。
そして、夏の疲れがお肌に出始め乾燥が気になり始める季節となりました。今回いただいた美白サプリメントを飲み、内側から輝く、さらなる美肌(?)を目指していきたいと思います。

本当にありがとうございました!