MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
📕📘📗キャリア実践者ラダー📕📘📗
☀ 排尿ケアチームの紹介 ☀
☆6A病棟の紹介☆
🌸感染制御チーム(ICT)の活動紹介🌸
部署紹介♡5C病棟
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2022/06/13

7A病棟紹介

画像1

7A病棟のDです。
今回は7A病棟の紹介をします。

7A病棟は消化器外科の第一病棟で、主に周術期の患者さんの看護を行っています。
主に胆嚢や肝臓、すい臓、小腸・大腸などの疾患で手術される方がいます。
また、ストーマ(人工肛門)を造設される方もいらっしゃるため、ストーマケアの研修を受けた知識のある
また最近では呼吸苦外科や耳鼻科の患者さんも多く入院されており、胸腔ドレーンが入っている方や気管切開術をされている方もいらっしゃるため、そのような管理も行っています。

病棟全体として周術期や急性期の患者さんが多いことや、他科の患者さんもいらっしゃるため大変ではありますが、その分やりがいも感じられます!

今後も7A病棟の魅力を伝えられるような内容をお届けできるようにと考えているので、ぜひ楽しみにしていてください!
 

2022/06/09

ANAグループ すずらん贈呈

画像1 画像2

看護部長の間瀬です。 今年で66回目となるANAグループ様から、すずらんの贈呈がありました。当院では、ハートラちゃんが代表して贈呈品を頂きました。ANAホームページによりますと、すずらんは、Hanako Garden様が北海道千歳市近郊で栽培し、しおりは、ANAグループ社員様が「皆様が少しでも明るい気持ちになれるように」と想い込めたイラストが描かれています。 すずらんの、高貴な香りと共に、イラストをみて患者さんも職員も癒された一日でした。 寄贈ありがとうございました。

2022/06/09

インターンシップのお知らせ

皆さん、こんにちは。 看護副部長の曽我です。 インターンシップ開催のお知らせです。 今年度は感染対策を実施して、参加型とオンライン型の どちらかを選べる方法で開催します。 当院に就職を考えている看護学生の皆様、参加をお待ちしています。 開催日程は、添付ファイルを確認ください。 6月20日(月)よりホームページからお申込みができます。 多くの方の参加をお待ちしております。

2022/06/09

救急外来へデビューしたスタッフ紹介

画像1 画像2

新しく救急外来デビューしたKさんをインタビューしました!
T(私):どうして救急病棟へ配属になったのですか?
Kさん:もともと二次救急の救急外来に勤務していました。前の職場経験を生かしていくために救急病棟の配属を希望しました。それまでは脳神経外科病棟に勤務していました。
T:働いてみて救急外来の印象はどうですか?
Kさん:第一印象は忙しい!(笑)二次救急では来ない重症な患者さんを対応するときは緊張と切迫感で何をそたらいいかわからなくなりますね。だけど安全第一で勤務していくために積極的にコミュニケーションをとって行きたいと思います。
最後に・・・
Kさん「コロナ患者さんの対応は気を遣うことが多くて大変です。だけど頑張ってます!」
患者さんへの対応が優しくスタッフへの気配りが素敵なKさん。これからもよろしくお願いします!

2022/06/03

オンライン出産準備クラスの紹介 

画像1

こんにちは、小児科産婦人科病棟助産師のMです。

新型コロナウイルス対策として出産準備クラスをオンラインに移行して約1年が経ちました。

クラスは妊娠クラスと育児クラス、出産クラスの3種類を実施しており、当院初診時に初産婦さんを優先してご案内しています。開始当初は1クラス10人と小規模で行っていましたが、現在は倍の20人まで定員を増加し多くの妊婦さんに参加していただけるようになりました。

写真は育児クラスで乳頭マッサージを指導している時の様子です。ZOOMで双方のコミュニケーションが可能なので、タイムリーに質疑応答をしています。

コロナ禍で入院中の面会や立ち合いも、感染状況によってはかなり制限しています。そのような中でも少しでも安心して妊娠・出産・産後の生活を送れるよう、できるサポートをしたいという思いでスタッフ一同取り組んでいます!