MENU

ブログMENU
最新の記事一覧
📕📘📗キャリア実践者ラダー📕📘📗
☀ 排尿ケアチームの紹介 ☀
☆6A病棟の紹介☆
🌸感染制御チーム(ICT)の活動紹介🌸
部署紹介♡5C病棟
過去記事一覧
カテゴリ一覧
部署紹介
ラダー研修
お知らせ
災害救護
アーカイブ一覧
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(7)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(1)
2023年8月(4)
2023年7月(1)
2023年6月(5)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(10)
2023年2月(5)
2023年1月(11)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(7)
2022年9月(12)
2022年8月(17)
2022年7月(11)
2022年6月(10)
2022年5月(7)
2022年4月(17)
2022年3月(17)
2022年2月(10)
2022年1月(14)
2021年12月(7)
2021年11月(12)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(17)
2021年7月(18)
2021年6月(21)
2021年5月(17)
2021年4月(20)
2021年3月(25)
2021年2月(16)
2021年1月(18)
2020年12月(19)
2020年11月(17)
2020年10月(18)
2020年9月(21)
2020年8月(15)
2020年7月(20)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(13)
2020年3月(13)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(9)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(7)
2019年7月(14)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(3)
2019年3月(6)
2019年2月(1)
2018年12月(4)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年9月(5)
2018年8月(9)
2018年7月(7)

2021/05/28

コロナ禍での気分転換

画像1 画像2

こんにちは。外来看護師のOです。
少しずつ暖かくなり過ごしやすくなりましたね。

コロナ禍の状態が長期化していますが、みなさんはどのように気分転換していますか?
私の気分転換は、休日に近所をランニングすることです。
最初はマスクをつけてのランニングに慣れませんでしたが、今はしっかりとマスクをつけてランニングできるようになりました。

いつも同じ公園をランニングしていますが、時間帯によって景色が違います。昼間にランニングするのも好きですが、夕方の景色はもっと好きです。音楽を聴きながらランニングをしているとスッキリしてきます。
皆さんも気分転換をしながら、心身共に元気に過ごしていましょうね。

2021/05/27

医療従事者応援プロジェクト「You are my HERO」寄付をいただきました

画像1 画像2 画像3 画像4

看護副部長 福家です。
本日、日本財団の医療従事者応援プロジェクト「You are my HERO」で頂いた「KOSE」コスメセットを全看護職員に配布しました。

このプロジェクトは、匿名一般女性から、現場で日々対応されている医療従事者の皆さまに、マスクによる肌荒れや目元のケア、リフレッシュなどに役立てていただきたいという想いで、化粧品セットのご寄付をいただいたことにより、始まったそうです。

セットにはキラキラのアイシャドウとオイル美容液などが入っていました。女性看護師は大変喜んでいましたが、男性看護師も「奥さんや彼女に渡したい!」と喜んでくれたようです。ありがとうございました。

2021/05/26

急変の勉強会

画像1 画像2 画像3

こんにちは!6C病棟の看護師Kです。

今回は、先日6C病棟で行われた急変の勉強会についてご紹介したいと思います!!

6C病棟は、泌尿器科・乳腺外科・形成外科・皮膚科の混合病棟です。術後の患者さんに対して看護をすることがほとんどのため、常に急変してしまう可能性があります。しかし実際、急変の対応をすることは多くはありません。(私もこの1年間で1、2回しか急変の対応をしたことがないです…)

そこで今回は新人スタッフを対象にソーシャルディスタンスを保ちつつ、急変時の対応のシナリオ練習(急変患者発見~蘇生成功まで)や振り返り・フィードバックを行いました!

実際シナリオ練習を行い、振り返ってみると…

・正しい意識・呼吸・循環の確認方法は?
・記録は何を書いたらいいのか?
・効果的な胸骨圧迫を行うためのコツは?

などなど、流れを体験したからこそ出てきた改善点・新しく知ることが出来た点が様々ありました。
そして参加してもらった先輩方や師長さんから助言をいただき、対応する上で基本的で重要なポイントを改めて学ぶことができました!!
勉強会を企画・開催してくださった先輩方、師長さんありがとうございました。

普段から急変時の対応を学んでおくことで、緊急時に早急に対応することができるので、それに伴い蘇生成功率も上がってきます。そのためには対応力・アセスメント力も大切ですが、とにかく声を掛け合うことが重要だと学ぶことができました!
日頃から周囲への声かけを忘れないようにしていこうと思いました。

2021/05/24

新しい仲間が増えました

画像1

こんにちは!7B病棟のIです!

春になり、だんだんと暖かくなってきましたね。
わたしは春が一番好きな季節なので既にワクワクしています☆

7B病棟に手術室から新しい仲間が異動されてきました!
一般病棟と手術室では業務形態も、看護技術も全く違うと思いますが、
病棟では先輩がしっかりとフォロー体制を整えています。
環境が変わり、不安も大きいと思いますが、
しっかり支えて、一緒に楽しく働けたらいいな、と思っています。

わたしは一般病棟の経験しかないので
手術室のおはなし、今度聞いてみようと思います!

2021/05/23

6B病棟の師長さんを紹介します!

画像1

こんにちは!6B病棟看護師Uです!
今回は6B病棟の師長さんについて紹介したいと思います!

師長さんと聞くと怖いのかな?というイメージがあるかもしれませんが、6B病棟のスタッフは師長さんに対してどのようなイメージがあるのかスタッフにインタビューしました!

「スタッフ全員を気にかけてくれていて、どんな小さな相談でも親身になって悩みを聞いてくれる」
「意見を否定せずに、受け止めてくれる」
「スタッフのことを常に気にかけてくれており、何か変化があると察して声をかけてくれて相談に乗ってくれる」
「普段は看護を見守ってくれているが、困ったときは助言をくれ、助けてくれる。また、行った看護に対してフィードバックしてくれるのでモチベーションに繋がる」
「ムーミンのミィに似ている」
「眼鏡がキュート、肌がツヤツヤ」
「仕事モードの時とオン、オフがはっきりしていてメリハリがある」
「看護の視点が多く、学ぶことが多い」などなど数多くの意見がありました。

6B病棟はコロナ病棟になり大変な1年でしたが、師長さんの支えがあり、皆で乗り越えることができました。
ぜひ師長さんに会いに来てください!6B病棟でお待ちしています♪

※黒いカーディガンを着ているのが師長さんです。