2回目以降(再診)の方

HOME > 外来のご案内 > 外来受診方法(再診の方)

2回目以降の診察について

2回目以降の診察の方は予約制です。診察時、医師と相談の上、次回の受診日をご予約ください。
予約時間とは受付窓口においでいただく時間(受付時間)です。
予約の変更が必要な場合はコールセンターでお受けしています。

 一部の診療科では各科外来で受付ております。
 詳細はこちらをご覧ください。
  各科診療科受付時間までに、再来受付機で受付してください。

 下記の場合、初診扱いとなる場合があります。

  1. ① 前回の受診時に医師から再診の指示がでていない方
  2. ② 今回の受診が前回受診と同じ病名、症状であっても患者さんが任意に診療を中止された場合
  3. ③ 前回の病気が治癒された方で、新たに同じ診療科で受診される場合や、別の科に初めて受診される場合

 ご予約されていない場合は診療科によっては当日に受診できないこと、選定療養費をご負担いただくこともございますのでご注意ください。

 診療の進行状況等によりお待たせすることがあります。

予約ありで再診される方

受付時間:
予約票に記入されている時間に合わせてご来院ください。

予約票に診察前検査がある方は診療科の指定する時間にご来院ください。

予約外で再診される方(診察券を既にお持ちの方)

受付時間:
午前8時15分〜午前11時

再診受付方法

  1. 1.

    マイナンバーカード専用窓口又は④「保険証確認」へ

    月1回、マイナンバーカードをお持ちの方は専用窓口の顔認証付カードリーダーで認証してください。健康保険証をお持ちの方は④番「保険証確認」へご提示ください。
    過去3ヶ月以内に認証又はご提示されていない場合は、受付前に必ずマイナンバーカードを認証いただくか、保険証をご提示ください。

    • 顔認証付カードリーダーにて保険情報の確認をお願いいたします。(各種公費受給者証のご提示は引き続き必要なため、ご持参ください)
  2. 2.

    ⑧「再来受付機」で受付

    再来受付機に診察券をお入れください。
    予約内容を確認すると受付票が出力されます。診察券と受付票を受けとり、受診する診療科受付へ、診療前検査がある場合は各検査受付へお越しください。

  3. 3.

    受診する診療科へ

    受診する診療科受付へ診察券と受付票をお出しください。(診察前検査のある方は検査が終わってからになります。)
    番号が呼ばれるまで、診療科の待合室でお待ちください。
    診察室への入室は、電子表示板での表示または音声でご案内しています。

  4. 4.

    診療が終わったら、⑤番「計算」へ

    全ての診療が終わりましたら、⑤番「計算」へお越しください。会計番号票をお渡しします。
    計算が終了した方から順番に電光掲示板でご案内致しますので、お手持ちの番号が表示されましたら精算へとお進みください。

  5. 5.

    お支払について

    診療費支払機または⑦番「会計・支払相談」にてお支払いをお願い致します。
    お支払いには現金の他、クレジットカード、デビットカード(キャッシュカード)もご利用できます。

    お取扱時間

    • 診療費支払機/⑦番「会計・支払相談」(平日8:30~17:00)
    • 救急外来診療費支払機(平日17:00~翌日8:30/土日祝日も終日お会計できます)

     以下のカードがご利用いただけます。
      
      ※銀聯カード(Union Pay)は⑦番「会計・支払相談」でのみ、ご利用いただけます。
      (夜間・休日はお取扱できません。
     3万円以上のお支払いには、暗証番号の入力が必要です。
      クレジットカードのみ⑦番「会計・支払相談」にてサインによる決済にも対応しています。
     お支払方法は"ご一括"のみ承ります。
     一部お取り扱いができないクレジットカード・デビットカードがございます。
     領収証の再発行はお受けすることができません。忘れずにお持ち帰りください。

  6. 6.

    お薬について

    外来の処方は原則として院外処方です。院外処方せんを院外薬局にお出しいただき、お薬をお受け取りください。
    院外薬局の待ち時間短縮に、⑥番「処方箋FAX」のFAX送付サービスをご利用いただけます。

診察券を紛失された場合

②「再診」にて再発行(330円[税込])いたします。

ページTOPへ